MicroPeckerXライセンスファイル発行

MicroPeckerX License

MicroPeckerX製品のライセンスファイルを発行できます。

以下のライセンスファイル発行方法をご覧になって入力してください

MicroPeckerXライセンスファイルのダウンロード用URLは、ライセンス発行後に登録されたメールアドレス宛に送信されます。
ライセンス発行後は受信メールをご確認ください。

ライセンスファイル発行方法
  • シリアルNo.入力欄に、MicroPeckerX本体のシリアルNo.を登録してください。
    シリアルNo.は、製品同梱の保証書兼解説書、ならびに、MicroPeckerX本体の背面に記載されています。
  • オプションライセンスファイルの発行は、チェックボックスにチェックを入れて、当社から発行したパスコードを入力してください。
  • 発行されたMicroPeckerXライセンスファイルは、以下に登録したMicroPeckeX本体シリアルNo.でのみ登録できます。
  • 必須の項目は入力必須となっております。
  • Gmailやフリーメールアドレスの登録による送信はできません。
  • メールアドレスに誤りがあると、未送信または誤送信となる場合があります。

ライセンス情報

MicroPeckerX本体シリアルNo.を入力すると、発行ライセンス名を表示します。最大10件まで追加してライセンスファイルの同時発行が可能です。

シリアルNo必須
発行ライセンス名
オプションライセンス
パスコード
操作
-

省略時は本日の日付となります。

お客様情報

よくあるご質問

MicroPeckerXライセンスファイルについて、よく寄せられる質問です。

MicroPeckerXライセンスファイル発行について

Q. MicroPeckerXライセンスファイルとは?

MicroPeckerXの製品機能を有効にするためのファイルです。MicroPeckerX本体に登録することで製品機能が使えるようになります。

Q. ライセンスファイル発行時にMicroPeckerXのシリアルNo.が必要ですか?

はい、必要です。MicroPeckerXライセンスファイルは本体シリアルNo.に対応しています。ライセンスファイル発行時に入力したシリアルNo.以外のMicroPeckerX本体には使用できません。

Q. MicroPeckerXのシリアルNo.が分かりません。

シリアルNo.は、MicroPeckerX本体の裏面に印字しています。また、製品同梱の保証書兼解説書にもシリアルNo.を記載しています。

Q. MicroPeckerXのオプション製品を使用するにもライセンスファイル発行が必要ですか?

はい、必要です。MicroPeckerXはライセンスファイルを本体に登録することで製品機能が有効になる仕組みになっています。
オプション製品機能を有効にするには、当社から発行するパスコードを入力してライセンスファイル発行をします。

MicroPeckerXへのライセンス登録方法について

Q. MicroPeckerXライセンスファイルを発行しました。ライセンス登録方法は?

Sunny License Managerを使ってMicroPeckerX本体にライセンスファイルの登録ができます。
Sunny License Managerは、MicroPeckerXアプリケーションに同梱していますので、製品ダウンロードページからダウンロードしてください。

ライセンス登録の詳細は、MicroPeckerX Webマニュアルサイトのセットアップガイドをご覧ください。

MicroPeckerX セットアップガイド

Q. MicroPeckerXを使用するPCを変えました。再度、ライセンスファイルの登録が必要ですか?

いいえ。MicroPeckerX製品は、MicroPeckerX本体にライセンスを登録するのでPCを変更しても、そのまま使用できます。