Products 0 製品

マイコン書込み、ECU開発を加速する
ツール製品ラインアップ

CAN / LIN / Ethernet 通信評価から量産ECU向けソフトウェア、書き込みツールまで。 開発・検証・量産フェーズをワンストップで支援します。

MicroPeckerX LIN Analyzer Plus《S810-MX-LN1》
MicroPeckerX LIN Analyzer Plus《S810-MX-LN1》

マイコン開発と通信評価を同時に支援する多彩なラインアップ

CAN/LIN Ethernet 書込みツール

製品シリーズ

39件の製品(全45件)

絞り込み検索

タブを切り替えて条件を選択

フラッシュプログラマ

マイコンのフラッシュ書き込みに最適な小型軽量フラッシュプログラマです。

系列製品 3

車載ECU通信評価ツール 《MicroPeckerX》

手軽に使えることを目指した通信アナライザツールです。

系列製品 12
車載ECU通信評価ツール 《MicroPeckerX》 シリーズイメージ
MicroPeckerX CAN FDアナライザ《S810-MX-FD2》
読み込み中...
CANCAN FD

MicroPeckerX CAN FDアナライザ《S810-MX-FD2》

MicroPeckerX CAN FDアナライザは、CAN通信 / CAN FD通信に対応した通信アナライザツールです。小型サイズの本体に2chインターフェースを搭載し、通信モニタ、ノードシミュレーション機能搭載のGUIアプリケーションが付属します。複雑な設定不要に、すぐに使用することができます。

詳細を見る →
MicroPeckerX InstaGW《S810-MX-GW2》
読み込み中...
CANCAN FD

MicroPeckerX InstaGW《S810-MX-GW2》

MicroPeckerX InstaGW(マイクロペッカーエックス インスタゲートウェイ)は、CAN-CAN FDプロトコル変換ゲートウェイツールです。CAN通信バスとCAN FD通信バスの間にMicroPeckerX InstaGWをつなぐことで、MicroPeckerX InstaGWがCAN通信とCAN FD通信を橋渡しします。

詳細を見る →
MicroPeckerX メッセージ認証機能プラグイン《S810-MX-PM1》
読み込み中...
OPTION
CANCAN FD

MicroPeckerX メッセージ認証機能プラグイン《S810-MX-PM1》

MicroPeckerXメッセージ認証機能プラグインは、MicroPeckerX CAN FDアナライザにメッセージ認証機能を追加するプラグインです。ターゲットECUとのCAN通信 / CAN FD通信のメッセージ認証子(MAC)付きモニタリングデータをMAC,FV,ペイロードに分割表示のほか、MAC, FV検証機能により、メッセージ認証の対応した通信デバッグを可能にします。

詳細を見る →
MicroPeckerX CAN FDインターフェースモデル《S810-MX-HW2》
読み込み中...
OPTION
CANCAN FD

MicroPeckerX CAN FDインターフェースモデル《S810-MX-HW2》

MicroPeckerX CAN FDインターフェースモデルは、MicroPeckerXアプリケーション開発ライブラリなどを使ってユーザー作成アプリケーションでMicroPeckerXを使用する用途に向けたMicroPeckerX本体のみの製品です。MicroPeckerX CAN FDアナライザの標準アプリケーションソフトウェアが不要のユーザーは、本製品を購入し、ユーザー作成アプリケーションと組み合わせてご使用ください。

詳細を見る →
MicroPeckerX LIN Analyzer Plus《S810-MX-LN1》
読み込み中...
LIN

MicroPeckerX LIN Analyzer Plus《S810-MX-LN1》

MicroPeckerX LIN Analyzer Plusは、LIN通信に対応した高機能通信アナライザツールです。小型サイズの本体にLINインターフェースを搭載し、マスター・スレーブシミュレーション機能を備えたGUIアプリケーションが付属します。オプションのDIO/ADライセンスを追加すると、外部信号との同期モニタリングやトリガー連動により、車載システムの総合的な評価が可能です。

詳細を見る →
MicroPeckerX DIO/ADライセンス《S810-MX-DA1》
読み込み中...
OPTION
LIN

MicroPeckerX DIO/ADライセンス《S810-MX-DA1》

MicroPeckerX LIN Analyzer PlusにDIO/ADの外部信号インターフェース機能を追加し、LIN通信との同期モニタリングや外部信号トリガー連動を可能にするオプションライセンスです。

詳細を見る →
MicroPeckerX CAN FDアプリケーション開発ライブラリ for Windows《S810-MX-ADL1N》
読み込み中...
OPTION
CANCAN FD

MicroPeckerX CAN FDアプリケーション開発ライブラリ for Windows《S810-MX-ADL1N》

MicroPeckerX CAN FDアナライザを制御して、CAN通信またはCAN FD通信を用いたWindowsアプリケーションを簡単に開発することができる制御API群です。Visual Studio、Excel VBAなど多様な開発環境に対応し、0.1ms精度の高精度タイミング制御を実現します。

詳細を見る →
MicroPeckerX CAN FDアプリケーション開発ライブラリ for Linux《S810-MX-ADL1L》
読み込み中...
OPTION
CANLINCAN FD

MicroPeckerX CAN FDアプリケーション開発ライブラリ for Linux《S810-MX-ADL1L》

MicroPeckerX CAN FDアナライザを制御して、CAN通信またはCAN FD通信を用いたLinuxアプリケーションを簡単に開発することができる制御API群です。Ubuntu、Debian、Raspberry Pi OSなど幅広いディストリビューションに対応し、Python/C++での開発をサポート。0.1ms精度の高精度タイミング制御を実現します。

詳細を見る →
MicroPeckerX SocketCANドライバ《S810-MX-SKTCD》
読み込み中...
OPTION
CANLINCAN FD

MicroPeckerX SocketCANドライバ《S810-MX-SKTCD》

MicroPeckerX CAN FDアナライザをLinux標準のSocketCANインターフェースとして利用可能にするカーネルドライバです。既存のLinux CANツールやアプリケーションをそのまま使用でき、can-utils、Wiresharkなどの標準ツールと完全互換です。

詳細を見る →
CAN 1chクリップケーブル《S810-MX-CB1》
読み込み中...
OPTION
CANCAN FD

CAN 1chクリップケーブル《S810-MX-CB1》

CAN/CAN FD用のDsubコネクタと1ch クリップの変換ケーブルです。MicroPeckerX CAN FD Analyzer《S810-MX-FD2》やMicroPecker CAN Analyzer《S810-MP-A1》と組み合わせてご使用できます。

詳細を見る →
CAN 2ch Dsubケーブル《S810-MX-CB2》
読み込み中...
OPTION
CANCAN FD

CAN 2ch Dsubケーブル《S810-MX-CB2》

CAN/CAN FD用の2ch分岐型のDsub 9pinケーブルです。MicroPeckerX CAN FD Analyzer《S810-MX-FD2》と組み合わせてご使用できます。

詳細を見る →
LIN 1chクリップケーブル《S810-MX-CB3》
読み込み中...
OPTION
LIN

LIN 1chクリップケーブル《S810-MX-CB3》

LIN用のDsubコネクタと1ch クリップの変換ケーブルです。MicroPeckerX LIN Analyzer Plus《S810-MX-LN1》に対応しています。

詳細を見る →

ECU開発支援ツール 《MicroPecker》

RAMモニタ、CANアナライザ、LINアナライザを、この1台で使える小型開発支援ツールです。

系列製品 12
ECU開発支援ツール 《MicroPecker》 シリーズイメージ
MicroPecker CANアナライザ《S810-MP-A1》【26年9月販売終了予定】
読み込み中...
CAN

MicroPecker CANアナライザ《S810-MP-A1》【26年9月販売終了予定】

MicroPecker CANアナライザは、CAN通信のデータモニタリングや、CANフレームデータ送受信などのノードシミュレーション機能を備えたCANバスアナライザです。最大6chのCAN通信Busの同時モニタリングが可能なマルチチャンネルに対応しています。

詳細を見る →
Micropecker LINアナライザ《S810-MP-A2》【26年9月販売終了予定】
読み込み中...
LIN

Micropecker LINアナライザ《S810-MP-A2》【26年9月販売終了予定】

MicroPecker LINアナライザは、LIN通信のモニタリング機能に加え、LIN通信ネットワークのマスターノードまたはスレーブノードを模擬したノードシミュレーションなど、LIN通信の評価に必要な機能に対応しています。

詳細を見る →
MicroPecker RAMモニタ for Highspeed Single Wire《S810-MP-R1》【26年9月販売終了予定】
読み込み中...

MicroPecker RAMモニタ for Highspeed Single Wire《S810-MP-R1》【26年9月販売終了予定】

MicroPecker RAMモニタ for Highspeed Single Wireは、車載向けマイコンに組み込まれているデバッグインターフェイスに対応したRAMモニタです。オプション製品のインターフェース拡張ユニットと組み合わせることで、様々なマイコンに対応します。

詳細を見る →
MicroPecker RAMモニタ for JPwire《S810-MP-R3》【26年9月販売終了予定】
読み込み中...

MicroPecker RAMモニタ for JPwire《S810-MP-R3》【26年9月販売終了予定】

MicroPecker RAMモニタ for JPwireは、Infineon Technology製車載向けマイコンFR81Sに搭載されたJPwireデバッグインターフェイスに対応したRAMモニタです。車載電子制御システム標準化団体のJasParが策定した1線式標準インターフェースJPwireに対応しています。

詳細を見る →
NSD◆N-Wire変換ユニット《S810-MP-EX5》
読み込み中...
OPTION

NSD◆N-Wire変換ユニット《S810-MP-EX5》

MicroPecker RAMモニタ《S810-MP-R1》のオプション製品です。ルネサスマイコンN-Wire I/F対応RAMモニタを可能にするN-WireプロトコルをNSDプロトコルに変換するユニットです。

詳細を見る →
NSD◆RL78OCD変換ユニット《S810-MP-EX6》
読み込み中...
OPTION

NSD◆RL78OCD変換ユニット《S810-MP-EX6》

MicroPecker RAMモニタ《S810-MP-R1》のオプション製品です。ルネサスマイコンRL78OCD I/F対応RAMモニタを可能にするRL78OCDプロトコルをNSDプロトコルに変換するユニットです。

詳細を見る →
NSD◆RL78(OCD+CSI)変換ユニット《S810-MP-EX6-CSI》
読み込み中...
OPTION

NSD◆RL78(OCD+CSI)変換ユニット《S810-MP-EX6-CSI》

MicroPecker RAMモニタ《S810-MP-R1》のオプション製品です。ルネサスマイコンRL78OCD I/F対応RAMモニタを可能にするRL78OCDプロトコルをNSDプロトコルに変換するユニット機能に加えて、CSI通信で高速RAMモニタを実現します。

詳細を見る →
BDM変換ユニット《S810-MP-EX8》
読み込み中...
OPTION

BDM変換ユニット《S810-MP-EX8》

MicroPecker RAMモニタ《S810-MP-R1》のオプション製品です。NXPマイコンBDM I/F対応RAMモニタを可能にするBDMプロトコルをNSDプロトコルに変換するユニットです。

詳細を見る →
JTAG for AURIX変換ユニット《S810-MP-EX9》
読み込み中...
OPTION

JTAG for AURIX変換ユニット《S810-MP-EX9》

MicroPecker RAMモニタ《S810-MP-R1》のオプション製品です。InfineonマイコンAURIX TC3xx対応RAMモニタを可能にするJTAG for AURIXプロトコルをNSDプロトコルに変換するユニットです。

詳細を見る →
MicroPecker RAM Monitor アプリケーション開発ライブラリ《S810-MP-SDK1N》
読み込み中...
OPTION

MicroPecker RAM Monitor アプリケーション開発ライブラリ《S810-MP-SDK1N》

ユーザー作成のWindowsアプリケーションでMicroPeckerを制御可能にするAPI群

詳細を見る →
MicroPecker CAN アプリケーション開発ライブラリ《S810-MP-SDK2N》
読み込み中...
OPTION
CAN

MicroPecker CAN アプリケーション開発ライブラリ《S810-MP-SDK2N》

ユーザー作成のWindowsアプリケーションでMicroPeckerを制御可能にするAPI群です。

詳細を見る →
MicroPecker LIN アプリケーション開発ライブラリ《S810-MP-SDK3N》
読み込み中...
OPTION
LIN

MicroPecker LIN アプリケーション開発ライブラリ《S810-MP-SDK3N》

ユーザー作成のWindowsアプリケーションでMicroPeckerを制御可能にするAPI群

詳細を見る →

車載通信コンパクトソフトウェアプラットフォーム《CioRy》

ECUへ簡単に搭載可能な車載通信ミドルウェアとコンフィグレータのパッケージです。

系列製品 6
車載通信コンパクトソフトウェアプラットフォーム《CioRy》 シリーズイメージ

車載ECU向けLIN通信ライブラリ《S930-LINライブラリ》

量産ECU向け組込みLIN通信ミドルウェアです。

系列製品 1

車載通信評価ボード

車載マイコンの通信評価に最適化した評価ボードです。

系列製品 5
RH850/F1K評価ボード《S810-CLG5-F1K》
読み込み中...
CANLINCAN FD

RH850/F1K評価ボード《S810-CLG5-F1K》

RH850/F1K評価ボードは、ルネサスエレクトロニクス製RH850/F1K(100Pin)マイコンの評価に最適化した車載ECU開発ボードです。CAN FD通信3ch、LIN通信2chを搭載し、マイコン全ピンをスルーホールで引き出した柔軟性の高い設計により、実車環境に近い条件での評価を実現します。

詳細を見る →
RH850/U2A評価ボード《S810-GPX-U2A》
読み込み中...
CANEthernetCAN FD

RH850/U2A評価ボード《S810-GPX-U2A》

RH850/U2A評価ボードは、ルネサスエレクトロニクス製RH850/U2A8(292Pin)マイコンの評価に最適化した次世代車載ECU開発ボードです。車載Ethernet 100BASE-T1対応、CAN FDパーシャルネットワーク対応回路、仮想化支援機能評価環境を搭載。マイコン全292ピンをスルーホールで引き出し、実車環境に近い条件での先進的な評価を実現します。

詳細を見る →
CAN FD評価ボード《S810-TPF-FD121》
読み込み中...
CANLINCAN FD

CAN FD評価ボード《S810-TPF-FD121》

CAN FD評価ボード《S810-TPF-FD121》は、次世代車載LAN通信規格CAN FDの評価に最適化した評価ボードです。RH850/F1K(176Pin)マイコンに対応し、マイコン部とトランシーバ部のDaughter Board構成により、様々なデバイスの試用に柔軟な対応が可能。車載ECUおよび産業向けにCAN FD、CAN、LINの通信評価が可能なインターフェースを搭載しています。

詳細を見る →
RL78/F24ボード《S810-CXG5》
読み込み中...
CANCAN FD

RL78/F24ボード《S810-CXG5》

RL78/F24ボードは、ルネサスエレクトロニクス製RL78/F24マイコンの評価に最適化した車載ECU開発ボードです。次世代車載通信のCAN FDとCXPIのインターフェースを搭載。CXPIマスター/スレーブの切替機能により、1枚のボードで多様な評価が可能です。ROHM製CXPIトランシーバ搭載モデル《S810-CXG5-XR》とInfineon製CXPIトランシーバ搭載モデル《S810-CXG-XI》に2タイプがあります。

詳細を見る →
CXPI評価ボード《S810-CXG4》
読み込み中...
CAN

CXPI評価ボード《S810-CXG4》

CXPI評価ボード《S810-CXG4》は、次世代車載LAN規格CXPIに対応した評価ボードです。ルネサスエレクトロニクス製RL78/F14マイコンを搭載し、CXPI通信1ch、CAN通信1chを実装。CAN/CXPI評価やボディ系ECU開発に最適な設計により、効率的な車載ネットワーク開発を実現します。

詳細を見る →

サポート

ダウンロード、ユーザー登録はこちらから。

導入・活用のご相談

課題ヒアリングからデモ、カスタム開発まで専門チームが対応します。