携帯型フラッシュプログラマ《S550-SFWv3》【販売終了】
携帯型フラッシュプログラマS550-SFWv3は2022年3月末をもって販売を終了いたしました。後継機種S550-SFWv3Rへの移行をご検討ください。
重要なお知らせ
《S550-SFWv3》は2022年3月末をもって販売を終了いたしました。
長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
新規ご購入をご検討のお客様は、後継機種《S550-SFWv3R》をご検討ください。
《S550-SFWv3》をご使用中のお客様も、《S550-SFWv3R》への置き換えを推奨いたします。
後継機種《S550-SFWv3R》の優位性
書き込み速度の大幅向上

S550-SFWv3からの改善点
- RL78マイコン: 最大3倍高速化
- RXマイコン: 最大2.5倍高速化
- 新たにTOSHIBA TXZ3シリーズに対応
- 全機能を継承しながら性能向上
量産効率の大幅な改善により、投資対効果の高い置き換えが可能です。
移行のメリット
- 完全互換性: S550-SFWv3の全機能を継承
- 追加投資不要: 同一価格帯での性能向上
- 即座に移行可能: 操作方法・接続方法は同一
- 将来性: 継続的なサポートとアップデート
S550-SFWv3 製品概要(参考情報)
製品の特長
携帯型フラッシュプログラマ《S550-SFWv3》は、名刺サイズ2/3の超小型ボディに、センターディスプレイを搭載した画期的な製品でした。2010年の発売以来、多くのお客様にご愛用いただき、量産現場やフィールドメンテナンスで活躍してきました。
主な仕様
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 製品型名 | S550-SFWv3 |
| 対応MCU | ルネサスエレクトロニクス製 RL78, RX, M16C, R8Cファミリ |
| 本体寸法 | 約74(H) × 48(W) × 14(D) mm |
| 本体重量 | 約50g |
| 内蔵メモリ | 8MB(最大4プログラム保存可能) |
| 動作モード | リモート/スタンドアローン/FAモード |
| 販売期間 | 2010年8月 ~ 2022年3月 |
既存ユーザー様向けサポート情報
継続サポートについて
《S550-SFWv3》をご使用中のお客様向けに、以下のサポートを継続提供しています:
- 修理・技術サポート: 2025年3月末まで(2025年4月以降は個別契約)
- ソフトウェア: 現行バージョンの提供を継続
サポート資料
技術資料(既存ユーザー様向け)
マニュアル(日本語版)
マニュアル(英語版)
- [S550-SFWv3] Operation Manual
- [S550-SFWv3] FA mode Operation Manual
- [S550-SFWv3] Examples of Circuit for Serial programming
対応デバイスリスト
よくあるご質問
Q: S550-SFWv3の修理は可能ですか?
A: 使用部品の生産終了に伴い、S550-SFWv3Rへの買い替えをご案内させていただきます。
Q: S550-SFWv3からS550-SFWv3Rへの移行は簡単ですか?
A: はい、操作方法や接続方法は同一のため、即座に移行可能です。書き込み速度が大幅に向上するため、生産性の改善も期待できます。
Q: S550-SFWv3のソフトウェアはいつまでダウンロード可能ですか?
A: 当面の間、ダウンロード可能です。ただし、新機能の追加や新デバイスへの対応は行いません。