小型シリアルフラッシュプログラマ《S550-SFWv3R》
量産現場の生産性を向上するフラッシュプログラマ
製造現場が直面する書き込み工程の課題
現代の電子機器製造において、マイコンへのプログラム書き込みは生産性のボトルネックとなっています。特に量産工程では、わずかな書き込み時間の差が、製品の出荷数量と利益に直結します。さらに、多品種少量生産の時代において、以下のような深刻な課題が製造現場を悩ませています。
生産効率を阻害する問題
- 書き込み速度が遅く、量産ラインのタクトタイムを圧迫
- 複数デバイスへの同時書き込みができず、作業効率が低下
- プログラマ本体が大型で、限られた作業スペースを占有
- 書き込みミスによる不良品発生で、歩留まりが低下
- 複数のマイコンファミリーに対応するため、複数の書き込み機器が必要
- 現場での書き込みデータ確認が困難で、誤書き込みのリスクが存在
S550-SFWv3Rによる解決
携帯型フラッシュプログラマS550-SFWv3Rは、これらの課題を根本から解決します。超高速書き込み、超小型設計、高信頼性を実現し、製造現場の生産性を飛躍的に向上。「どこでも、速く、確実に」をコンセプトに、量産現場のニーズに応える次世代フラッシュプログラマです。
S550-SFWv3Rの特長
圧倒的な書き込み速度 - 従来比最大3倍の高速化を実現
量産ラインのタクトタイムを大幅短縮
RL78マイコンで従来比3倍、RXマイコンで2.5倍の高速書き込みを実現。1日の生産数量を大幅に増加させ、納期短縮と生産コスト削減に貢献します。

実測データ例
- RL78/G13(128KB): 12秒 → 4秒(67%短縮)
- RX651(2MB): 45秒 → 18秒(60%短縮)
- 1000個生産時: 約8時間の作業時間削減
名刺サイズ2/3の超小型設計 - どこでも使える機動性

わずか50gの超軽量ボディ
74mm × 48mm × 14mmの超コンパクト設計。従来製品から35%の小型化を実現し、名刺サイズの2/3まで小型化しました。
現場での使いやすさを追求
限られた作業スペースでも快適に作業でき、現場間の移動も容易。ストラップ取り付けリング付きで、携帯性も抜群です。
センターディスプレイ搭載 - 確実な作業を視覚的にサポート
書き込み状況を一目で確認
本体中央の表示機能により、重要な情報を常時確認可能。作業ミスを防ぎ、品質向上に貢献します。
- チェックサム値表示: 書き込みデータの正確性を常時確認
- デバイス型名表示: 対象デバイスを明確に表示し、誤書き込みを防止
- 動作モード表示: 現在の動作状態を視覚的に把握
- エラーコード表示: トラブル時の迅速な原因特定と対応
最大10台同時制御 - 量産効率を飛躍的に向上

マルチチャネルモードで大量生産に対応
最大10台のS550-SFWv3Rを同時制御可能。1台のPCから複数のターゲットへ同時書き込みを行うことで、量産効率を最大10倍に向上させます。
統合管理による品質保証
全デバイスの書き込み状況を一元管理し、書き込み結果のログも自動保存。トレーサビリティの確保と品質管理を強力にサポートします。
高信頼性とセキュリティ機能 - 品質と機密性を両立
データ保護機能で書き込みミスを防止
- チェックサム検証: 本体メモリ保存データの整合性を常時監視
- 異常検出時の自動停止: データ異常を検出した場合、書き込みを自動的に禁止
- ブザー/LED警告: 異常発生を音と光で即座に通知
- パスワード保護: 不正なデータ読み出しを防止し、知的財産を保護
マルチデータモード - 柔軟な生産体制を実現
最大4個のプログラムを本体に保存
異なるバージョンや仕向け地別のプログラムを最大4個まで本体メモリに保存可能。本体スイッチで簡単に切り替えでき、多品種少量生産にも柔軟に対応します。
スタンドアロン動作 - 現場でのメンテナンスを快適に

PC不要・電源不要の完全独立動作
ターゲット製品からわずか50mAの電源供給で動作。PCや外部電源を持ち運ぶ必要がなく、S550-SFWv3R本体だけで現場作業が完結します。
胸ポケットサイズで優れた携帯性
74mm × 48mm × 14mm、わずか50gの超小型・超軽量設計。作業着の胸ポケットに入れて持ち運べるため、高所作業や狭い場所での作業も安全かつ効率的に行えます。
屋外保守作業の効率を大幅改善
工場設備、交通インフラ、通信基地局など、様々な現場でのファームウェア更新作業を迅速に実施。移動時間と作業時間を大幅に削減します。
FA制御対応 - 自動化ラインへの組み込みが可能

製造ラインへのシームレスな統合
I/O端子(計8点)を介してFA機器からのリモート制御に対応。自動化された製造ラインに組み込むことで、完全自動化を実現します。
オプション対応
12~24V信号レベルに対応するFA制御オプション(S550-SFWv3-XFA1)により、様々なFA機器との接続が可能です。
主要機能詳細
多彩な書き込みモード
基本動作モード
| 動作モード | 説明 | 用途 |
|---|---|---|
| Erase/Program/Verify | 標準的な書き込みシーケンス | 通常の量産書き込み |
| Erase/Blank/Program/Verify | 消去確認を含む高信頼性書き込み | 高品質要求製品 |
| Verify Only | 書き込み済みデータの検証のみ | 品質確認・検査工程 |
| Blank Check | 消去状態の確認のみ | 事前チェック |
動作環境モード
-
リモートモード
PCと接続して高度な制御と管理を実現。書き込みデータの更新、ログ管理、複数台制御が可能。 -
スタンドアロンモード
PC不要で単独動作。現場での即座の書き込み作業に最適。 -
FAモード
FA機器からの制御信号により自動書き込み。製造ラインへの組み込みに対応。
対応マイコンファミリー
ルネサスエレクトロニクス製マイコン
| RL78ファミリー | 超低消費電力マイコン全般 |
| RXファミリー | 32ビット高性能マイコン |
| M16Cファミリー | 16ビット汎用マイコン |
| R8Cファミリー | 8ビットマイコン |
東芝デバイス&ストレージ製マイコン
| TXZ3シリーズ | ARM Cortex-M3/M4コア搭載マイコン |
《S550-SFWv3R》が対応するデバイスの一覧です。ご購入の際は、事前にご確認ください。
《S550-SFWv3R》対応デバイスリスト [2025/7/18]書き込み方式
柔軟な通信方式に対応
- クロック同期形シリアル書き込み
- 1線式クロック非同期形シリアル書き込み
- クロック非同期形シリアル書き込み
※対応する書き込み方式はマイコンによって異なります。詳細は対応デバイスリストをご確認ください。
製品仕様
ハードウェア仕様
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 製品型名 | S550-SFWv3R |
| 本体寸法 | 約74(H) × 48(W) × 14(D) mm(コネクタ突起部含まず) |
| 本体重量 | 約50g |
| 内蔵メモリサイズ | 8MB |
| 登録可能プログラム数 | 1~4個 |
| センターディスプレイ | チェックサム表示、デバイス型名表示、動作モード表示、エラーコード表示 |
| ターゲット接続コネクタ | 14ピンシリアルコネクタ |
電気的仕様
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| ターゲット電圧 | 3.3V~5V |
| VPP電圧 | 3.3V~5V |
| 電源供給 | USBポートより供給(PC接続時) ターゲットより供給(3.3V~5V) |
| 消費電流(スタンドアローン) | 最大50mA(低消費電力モード) 最大120mA(通常モード) |
インターフェース仕様
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| PC接続 | USB 3.0 / 2.0 / 1.1対応 |
| FA制御 | I/O 計8点 |
| その他 | ストラップ取り付けリング |
ソフトウェア動作環境
| 項目 | 要件 |
|---|---|
| 対応OS [*1] | Windows 11 (64bit) Windows 10 (64bit) Windows 8.1 (64bit) Windows 7 (32bit/64bit) Windows Vista (32bit) Windows XP (32bit) Windows 2000 (32bit) |
| CPU | Intel Core i3以上推奨 |
| メモリ | 4GB以上推奨 |
| ディスク空き容量 | 100MB以上 |
[*1]:仮想環境での動作は非対応です。
同梱品
- S550-SFWv3R本体
- USBケーブル
- ターゲット接続ケーブル(14ピン-14ピン、14ピン-10ピンケーブル)
※コントロールソフトウェア、取扱説明書はダウンロードページからのダウンロードをお願いいたします。
オプション製品
FAモード書き込みオプション

S550-SFWv3-XFA1
FAモード時、FA機器の信号レベルが12~24Vの場合に必要なオプションです。S550-SFWv3Rに接続する信号レベルを3.3Vに変換し、様々なFA機器との接続を可能にします。
主な仕様
- 入力信号レベル: 12~24V
- 出力信号レベル: 3.3V
- 絶縁方式: フォトカプラ絶縁
適合規格
| 規格 | 適合状況 |
|---|---|
| CEマーキング | 適合 |
| FCC Part15 | 適合 |
| RoHS2指令 | 対応 |
サポート情報
マニュアルダウンロード
製品に付属するマニュアルの最新版をダウンロードすることができます。 マニュアルはPDFファイルですので、ダウンロード後、Adobe Readerでご覧ください。
日本語版
- 安全にお使いいただくために
- 《S550-SFWv3R》取扱説明書
- 《S550-SFWv3R》取扱説明書別冊(S550-SFWv3とS550-SFWv3Rの仕様差異)
- 《S550-SFWv3R》FAモード取扱説明書
- 《S550-SFWv3R》シリアル書き込み回路例
ソフトウェアダウンロード
最新のコントロールソフトウェアおよびファームウェアアップデートは、ダウンロードページからダウンロードできます。
ソフトウェアダウンロードページよくあるご質問
Q: 従来のS550-SFWv3との違いは何ですか?
A: 主にRL78、RXマイコンの書き込み速度が大幅に向上し、新たにTOSHIBA TXZ3シリーズに対応しました。
Q: スタンドアローンモードでターゲットへの電源供給は可能ですか?
A: スタンドアローンモード時はターゲットへの電源供給はできません。別途ターゲットの電源が必要です。
Q: 書き込みケーブルの最大長はどの程度ですか?
A: 安定した書き込みのため、1.5m以内を推奨しています。