ET2006出展
…CAN、LIN、FlexRay対応の通信ミドルウェア。 ・通信ミドルウェアの販売、オープンソースの提供、カスタム対応、技術サポートを提供 ・MISRA-Cコーディングルール準拠 ・多くの車載実績に裏付けられた高信頼性 ・ECU開発時の通信I/F部分の事前評価が可能 ・統一されたAPI、ハード依存部分の独立構造による高移植性 なお、S810-F1《FlexRay Station》につきましては今回新機能を搭載し、FlexRay カーの遠隔制御デモを行います。…
機種名や型番、カテゴリーから目的の機種を探すことができます。
…CAN、LIN、FlexRay対応の通信ミドルウェア。 ・通信ミドルウェアの販売、オープンソースの提供、カスタム対応、技術サポートを提供 ・MISRA-Cコーディングルール準拠 ・多くの車載実績に裏付けられた高信頼性 ・ECU開発時の通信I/F部分の事前評価が可能 ・統一されたAPI、ハード依存部分の独立構造による高移植性 なお、S810-F1《FlexRay Station》につきましては今回新機能を搭載し、FlexRay カーの遠隔制御デモを行います。…
M16C/6N LINマスターライブラリ《S810-LMLib》とLINマスターライブラリコンフィグレータ 《S810-MLConf》は2001年12月25日をもって終了いたしました。多くの皆様にご購入いただき、 誠にありがとうございました。…
…LINツール 評価基板 販売終了製品のご案内 製品サポート一覧はこちらから 製品に関するFAQ 各種取扱製品に関するFAQを掲載しています。 アップデート情報 製品についてのお知らせやシステムソフトウェアのバージョンアップ情報を掲載しています。 ユーザー登録 ご購入製品のユーザー登録方法を記載しています。…
…OCD《S810-MP-R2》MicroPecker RAMモニタ for JPwire《S810-MP-R3》MicroPecker CAN Analyzer《S810-MP-A1》MicroPecker LIN Analyzer《S810-MP-A2》その他選択してください Serial No….
…《S810-MP-R2》 MicroPecker CAN Analyzer 《S810-MP-A1》 MicroPecker LIN Analyzer 《S810-MP-A2》 …
平素は弊社製品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 CAN/LINゲートウェイ基板《S810-CLG3》のうち、《S810-CLG3-88》につきましては、使用部品の生産中止に伴い、在庫限りで販売を終了させていただきます。長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 なお、《S810-CLG3-6NK》、《S810-CLG3-85》は、引き続き販売致します。 ご不明点などございましたら、弊社営業部までお問い合わせください。 …
6月19日にバージョンアップを行いました、MicroPecker CAN Analyzer《S810-MP-A1》およびMicroPecker LIN Analyzer《S810-MP-A2》のシステムソフトウェア(Ver.3.20)につきまして、オンラインバージョンアップのページからダウンロードを行うと、旧バージョン(Ver.3.10)をダウンロードしてしまうことが判明致しました。 (現在は最新バージョンがダウンロード可能になっております) つきましては、6月24日17時30分以前にシステムソフトウェアをダウンロードされた場合は、誠に恐れ入りますが、再度ダウンロードを頂きますよう、御願い致します。 お客様にはご迷惑をお掛け致しましたことを、心よりお詫び申し上げます。…
…同期ケーブル CAN/LINアナライザ用GUIソフトウェア 《S810-MP-A1》ライセンス 《S810-MP-SA1》のセット内容は、上記からMicroPecker本体とUSB延長ケーブルを除いたものとなります。 Q: CANアナライザでバスオフが発生した場合は、どんな動作になりますか? A: バスオフになった際は、回復シーケンスを通らずに即エラーをクリアし、通常の状態として通信を開始します。 Q: CANケーブルのCANバス側コネクタの仕様は?…
…JPwire 《810-MP-R3》 MicroPecker Analyzer MicroPecker CANバスアナライザ 《S810-MP-A1》 MicroPecker LINバスアナライザ 《S810-MP-A2》…
… 本講座では,車載ネットワークの中でメインに使われているCAN通信について,プロトコル仕様,物理層仕様を解説する。また,実機を使う演習も用意しており,座学で学んだ内容をより理解を深める事ができる。 講座の後半には,CANでは限界がきているネットワークへのソリューションとして期待されているCAN FDや,車載ネットワークのローカル通信として普及しているLINについても,CANと比較しながら特徴を説明する。 本講座を通じて,CANのいろはや車載ネットワークの役割を座学,実習を通じてご理解頂くことを目標としている。 量産車両向け車載ECU通信ソフトの豊富な開発実績を持つサニー技研だからこそ出来る車載ネットワークセミナーとなっております。 CANを中心に実習を交えた学習体験で、車載ネットワーク入門者に最適な知識が身に付きます。 また、LIN、CAN FDといったCAN以外の車載ネットワークもご紹介します。…
… 本講座では,車載ネットワークの中でメインに使われているCAN通信について,プロトコル仕様,物理層仕様を解説する。また,実機を使う演習も用意しており,座学で学んだ内容をより理解を深める事ができる。 講座の後半には,CANでは限界がきているネットワークへのソリューションとして期待されているCAN FDや,車載ネットワークのローカル通信として普及しているLINについても,CANと比較しながら特徴を説明する。 本講座を通じて,CANのいろはや車載ネットワークの役割を座学,実習を通じてご理解頂くことを目標としている。 量産車両向け車載ECU通信ソフトの豊富な開発実績を持つサニー技研だからこそ出来る車載ネットワークセミナーとなっております。 CANを中心に実習を交えた学習体験で、車載ネットワーク入門者に最適な知識が身に付きます。 また、LIN、CAN FDといったCAN以外の車載ネットワークもご紹介します。…
…CioRyは、従来のAUTOSAR仕様ソフトウェアプラットフォームの適用が困難であったローエンドマイコン領域を対象として、プログラムサイズの軽量化と当社独自のクラスタリング技術により低負荷での高速動作を実現しています。 東海エレクトロニクス株式会社様ブース ◆ルネサスエレクトロニクス製RH850/F1Kマイコン対応CAN FD評価ボード ルネサスエレクトロニクス製最新マイコンRH850/F1K対応のCAN FD評価ボードを展示します。 CAN FD、CAN、LINの通信インターフェースを備え、RH850/F1Kマイコン評価用ボードとしても、車載通信評価用ボードとしても活用頂けます。 …
ルネサスエレクトロニクス製RH850/F1K(100Pin)マイコンの評価に最適化したマイコン評価ボードです。 CAN FD(CAN)、LINの通信インターフェースのマイコン割り当てチャンネルをジャンパで切替え可能の他、RH850/F1Kマイコンの全ピンをスルーホールで引き出しており、柔軟性の高い基板構成を構築できます。 波形の観測や、お客様の環境により近い構成でのマイコン評価が可能な評価ボードです。 製品特長 車載ECU開発者のご意見を取り入れた柔軟性の高い車載通信評価ボード 汎用評価ボードでは使い辛かったご意見をヒアリングし、車載ECU開発の評価ボードとして最適化した基板です。 マイコン全ピン対応のスルーホール搭載 RH850/F1K(100Pin)マイコンの全ピンをスルーホール2.54mmで引き出しています。 MicroPecker…
…主催 リード エグジビション ジャパン株式会社 小間番号 [E51-48]菱電商事株式会社様 サニー技研展示概要 車載LANデモ サニー技研製RH850/F1K評価ボードと通信ソフトウェアCioRyを組み合わせた、CAN通信、CANFD通信、LIN通信によるモデルカーの制御デモを行います。…
MicroPecker CAN Analyzer《S810-MP-A1》およびMicroPecker LIN Analyzer《S810-MP-A2》のシステムソフトウェアを Ver.4.10 にバージョンアップしました。 Release Note Ver.4.01…
標準ソフトウェア Ver2.10より、MicroPeckerX本体へのライセンス登録が必要になりました。 ツールソフトウェアによる価値提供向上のため、MicroPeckerX CAN-FD Analyzerにソフトウェアライセンスの仕組みを導入いたしました。MicroPeckerX CAN-FD Analyzerをご利用いただくにあたって、以下の手順にてMicroPeckerX本体へソフトウェアライセンスの登録が必要となります。 手順の詳細につきましては、ライセンス導入手順書をダウンロードの上ご確認ください。 MicroPeckerX ライセンス導入手順書ダウンロードはこちら…
本ページでは、MicroPecker RAM Monitor アプリケーション開発ライブラリをダウンロードいただけます。 アプリケーション開発ライブラリをご利用いただくためには、ダウンロード登録が必要です。 下記のリンクボタンより、ご登録ください。 MicroPecker RAM Monitorアプリケーション開発ライブラリ ダウンロード登録はこちら…
MicroPecker CAN アプリケーション開発ライブラリ《S810-MP-SDK2N》のソフトウェアを Ver.2.10 にバージョンアップしました。 《S810-MP-SDK2N》ソフトウェアダウンロード方法 最新のソフトウェアのダウンロードをご希望のお客様は、下記リンクからダウンロードをお申し込みください。 MicroPecker CAN/LIN アプリケーション開発ライブラリ…
本ページでは、MicroPecker RAM Monitor for JPwire 《S810-MP-R3》の最新のシステムソフトウェアをダウンロードいただけます。 ※ソフトウェアダウンロードには無償アクセスキー(ダウンロードパスワード)が必要となります。 以下のリンクボタンからお申込みください。 《S810-MP-R3》無償アクセスキーのお申込みはこちら …
本ページでは、MicroPecker A/Dデータ収集ユニット《S810-MP-EX3》の最新のシステムソフトウェアをダウンロードいただけます。 ※ソフトウェアダウンロードには無償アクセスキー(ダウンロードパスワード)が必要となります。 以下のリンクボタンからお申込みください。 《S810-MP-EX3》無償アクセスキーのお申込みはこちら Release Note システムソフトウェアを Ver.1.05…
本ページでは、RL78 NSD◆OCD+CSI変換ユニット《S810-MP-EX6-CSI》の最新のシステムソフトウェアをダウンロードいただけます。 ※ソフトウェアダウンロードには無償アクセスキー(ダウンロードパスワード)が必要となります。 以下のリンクボタンからお申込みください。 《S810-MP-EX6-CSI》無償アクセスキーのお申込みはこちら プログラムおよびマニュアル使用許諾契約 【ご注意】 サニー技研は、お客様が本使用許諾契約の内容にすべて同意される場合にかぎり、お客様が本ソフトウェアを使用することを許可します。本ソフトウェアの全部または一部を使用すると、本使用許諾契約に同意したものと見なされますので、使用前に本使用許諾契約をよくお読み下さい。 お客様が本使用許諾の内容に同意しない場合、サニー技研は、お客様が本ソフトウェアを使用することを許可しません。その場合には、本ソフトウェアの取得後7日以内に、ご購入先までご返送下さい。…
本ページでは、NSD◆OCD(RL78)変換ユニット《S810-MP-EX6》のサンプルプログラムをダウンロードいただけます。 ※ダウンロードには無償アクセスキー(ダウンロードパスワード)が必要となります。 以下のリンクボタンからお申込みください。 《S810-MP-EX6》無償アクセスキーのお申込みはこちら プログラムおよびマニュアル使用許諾契約 【ご注意】 サニー技研は、お客様が本使用許諾契約の内容にすべて同意される場合にかぎり、お客様が本ソフトウェアを使用することを許可します。本ソフトウェアの全部または一部を使用すると、本使用許諾契約に同意したものと見なされますので、使用前に本使用許諾契約をよくお読み下さい。 お客様が本使用許諾の内容に同意しない場合、サニー技研は、お客様が本ソフトウェアを使用することを許可しません。その場合には、本ソフトウェアの取得後7日以内に、ご購入先までご返送下さい。 【使用許諾契約】…
MicroPecker CAN Analyzer《S810-MP-A1》およびMicroPecker LIN Analyzer《S810-MP-A2》のシステムソフトウェアを Ver.4.11 にバージョンアップしました。 Release Note Ver.4.10…
本ページでは、MicroPeckerX CAN-FDアプリケーション開発ライブラリ for Windowsをダウンロードいただけます。 MicroPeckerX CAN-FDアプリケーション開発ライブラリ for Windowsをご利用いただくためには、ダウンロード登録が必要です。下記のリンクボタンより、ご登録ください。 MicroPeckerX CAN-FDアプリケーション開発ライブラリ…
…パスワード入力が通らない場合 以下をご確認ください。 パスワードは全て半角英数字となっており、スペースは含まれません。 パスワードとダウンロードページの製品が一致しているか再度ご確認ください。 (不一致例:パスワード:S810-MP-EX6、ダウンロードページ:S810-MP-EX6-CSI) パスワードには有効期限がございます。期限切れの場合は、再度アクセスキーのお申込みまたはダウンロード登録を行ってください。 ダウンロードを開始しようとすると、link-expired.txt がダウンロードまたは表示される場合 Webブラウザのキャッシュをクリア後、再ダウンロードをお試しください。…
MicroPecker CAN Analyzer《S810-MP-A1》およびMicroPecker LIN Analyzer《S810-MP-A2》のシステムソフトウェアを Ver.4.13 にバージョンアップしました。 Release Note Ver.4.12…
…JPWire 《S810-MP-R3》 MicroPecker CANアナライザ 《S810-MP-A1》 MicroPecker LINアナライザ 《S810-MP-A2》 弊社ではこれからも一層の品質ならびにサービスの向上に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。 …
平素は弊社製品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 以下の評価基板製品につきましては、2020年3月末にて販売を終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 M16C/6N CAN、LINゲートウェイ《S810-CLG2》 TOPPERS プラットフォームボード《S810-TPF-85》 製品保守(修理)サポートにつきましては、2021年3月末で終了とさせていただきます。 尚、保守部品が無くなり次第、製品保守(修理)サポートを早期に終了させていただきます。 何卒ご了承ください。…